懐かしい歌をギター生伴奏で

この曲を主題歌に映画『明日は咲こう花咲こう』も製作されました。

曲名右の  ボタンから演奏動画を視聴できます。

明日は咲こう花咲こう

 
1965年(昭和40年)吉永小百合・三田明
作詞:西沢爽
作曲:𠮷田正

かわいいつぼみが花になる
花は散っても実はのこる
その実がこぼれて花が咲く
はじめひとつの 花の実が
いつかは大きな 花園に

暮らしの中に根をはろう
あなたもわたしも みんなみな
あしたは咲こう 花咲こう


根っこは抱いてる太陽を
いつも日射しをためている
小さな双葉の根っこでも
雨のめぐみを たくわえて
花咲く幸せ 夢みてる

暮らしの中に根をはろう
あなたもわたしも みんなみな
あしたは咲こう 花咲こう


はじめ ひとつの 花の実が
いつかは 大きな 花園に
暮らしの中に根をはろう
あなたもわたしも みんなみな
あしたは咲こう 花咲こう
あしたは咲こう 花咲こう
 

いつでも夢を」「寒い朝」などとならぶ吉永小百合さんのデュエットソングの名曲です。「いつでも夢を」は橋幸夫さんと、「寒い朝」はマヒナスターズとの共唱でしたが、本曲は三田明さん。

歌われているのは、日々のくらしをたいせつにしていく先に大きな幸せがあるというひたむきでまえむきなメッセージ。1コーラスが「長調→短調→長調」という構成になっていて、それにより歌詞の雰囲気がいっそうひきたてられながら、軽快なテンポで曲が進んでいきます。自然と手拍子したくなるような曲調です。

三田明さんがラジオ番組で語ったエピソード(※参考文献)によると、この歌は「どこかの銀行からの依頼の歌だった」のだそうです。他の一般の方のブログ記事等でも、銀行協会(または郵貯、信用組合)の推薦歌だったように記憶しているとの記述があります。なるほど、それを前提に歌詞を眺めると、「蕾」や「花」「花園」がまたちがったメタファーに感じられて面白いです。

曲のヒットを受け、由起しげ子氏の小説『ヒマワリさん』を原作とする映画も製作され、感染症(に対する人々の無知や意識の低さ)とたたかう主人公の保健婦さんを吉永小百合さんが演じました。

本曲の作詞者・西沢爽氏による、同じようにささやかな幸せをテーマにしたデュエットソングに昭和38年の「星空に両手を」(作曲:神津善行、歌:島倉千代子/守屋浩)もあります。

【※参考文献】
吉田正:誰よりも君を愛す(ミネルヴァ日本評伝選)
金子勇・著(ミネルヴァ書房)


投稿者:チャコ&チコの歌声喫茶
記事公開日:2022/04/26(火)