懐かしい歌をギター生伴奏で

作詞者・高野辰之氏が当時暮らした現在の代々木八幡あたり、宇田川の支流のひとつである河骨川がモデルとも(※写真は別の川です)

曲名右の  ボタンから演奏動画を視聴できます。

春の小川

 
1912年(大正元年)文部省唱歌
作詞:高野辰之
作曲:岡野貞一

春の小川は さらさら流る
岸のすみれや れんげの花に
においめでたく 色うつくしく
咲けよ咲けよと ささやく如く

春の小川は さらさら流る
えびやめだかや 小鮒の群れに
今日も一日 ひなたに出でて
遊べ遊べと ささやく如く

春の小川は さらさら流る
歌の上手よ いとしき子ども
声をそろえて 小川の歌を
うたえうたえと ささやく如く

 

大正元年の『尋常小学唱歌(四)』で発表された上記の歌詞がオリジナル。

その後、昭和17年『初等科音楽(一)』収録の際に、文部省の命を受けた林柳波氏により歌詞の一部が改変されます。国民学校初等科三年で使用するために《さらさら流る》を《さらさらいくよ》、《咲けよ咲けよと ささやく如く》を《咲いているねと ささやきながら》など、歌詞の一部が口語体に改められ、三番も省略されました。

さらに昭和22年に再度の改変がなされ、現在は下記の歌詞がよく歌われています。

春の小川は さらさらいくよ
岸のすみれや れんげの花に
すがたやさしく 色うつくしく
咲けよ咲けよと ささやきながら

春の小川は さらさらいくよ
えびやめだかや こぶなの群れに
今日も一日 ひなたでおよぎ
遊べ遊べと ささやきながら

【参考文献】
『日本唱歌集』堀内敬三・井上武士編(岩波文庫)


投稿者:チャコ&チコの歌声喫茶
記事公開日:2024/04/18(木)