元々は江戸時代に箏の手ほどき曲として作られたもの。
「さくら さくら やよいの空は」の歌詞は、箏曲「桜」として明治21年の文部省音楽取調掛撰『箏曲集』に掲載されたのが最初となるようです。
作詞者は不詳ですが、音楽之友社さんのサイトONTOMO内にある音楽学者・千葉優子氏による読み物『「さくらさくら」のルーツを徹底解説! プッチーニが引用するほど世界で愛される理由とは?』によれば、「霞か雲か」の作詞者・加部巌夫氏と「庭の千草」の里見義氏が歌詞選定に関わっているとのことです。両氏はこの時期の音楽取調掛の作詞作業に中心的な役割を果たした歌人や文学者です。
「さくらさくら 野山も里も」の方の歌詞は、昭和16年に文部省が発行した音楽教科書『ウタノホン 下』に掲載されたものです。
チャコ&チコの歌声喫茶では、両方の歌詞を続けて歌っています。