懐かしい歌をギター生伴奏で

小さな木の実

:4件

立冬を迎え、暦の上ではすでに冬に入った11月。今年は早々に木枯らし1号が吹き、11月も中旬を過ぎると、実感としても冷たい風が肌にしみる毎日です。言いかえれば、心に触れる歌のあたたかさが感じられる季節でもあります。 今回は… 続きを読む →

更新日:2024/11/27(水)

1971年にNHK「みんなのうた」で発表され、少年とその父親の想いを描いた愛唱歌として現在まで歌い継がれています。 フランスの作曲家ビゼーの歌劇『美しきパースの娘』で歌われるアリア「セレナーデ」を原曲に、作曲家・編曲家の… 続きを読む →

更新日:2024/04/11(木)

10月の西荻窪・歌声喫茶は秋の色合い満載の曲目でした。 「里の秋」「野菊」「まっかな秋」「小さな木の実」などの秋の唱歌や童謡はもちろん、「わかって下さい」「秋止符」などみんなで歌うには少し難しい曲も意外と人気があります。… 続きを読む →

更新日:2017/10/27(金)

猛暑の季節の歌声喫茶。外出には大変な暑さの中、ご来場いただきありがとうございます! 今日は夏真っ盛りですが歌の方は夏に限定せず、春や秋にも思いをはせつつ歌いました。「北国の春」は季節を問わずにリクエストの多い人気曲。また… 続きを読む →

更新日:2015/07/28(火)