-
【第451回】2022.4.1(金)
春の便りと共に味わった今週の三曲でした。
-
【第450回】2022.3.31(木)
兄弟デュオ・ビリーバンバンのデビュー曲
-
【第449回】2022.3.30(水)
昭和20年代の“東京ソング”「夢淡き東京」
-
【第448回】2022.3.29(火)
元歌詞は「主人(あるじ)は冷たい土の中に」
-
【第447回】2022.3.28(月)
桜満開の今週は春風に揺られて味わう三曲
-
【第446回】2022.3.25(金)
「高原列車は行く」「仰げば尊し」「花」
-
【第445回】2022.3.24(木)
「朧月夜」「学生時代」「花/瀧廉太郎」
-
【第444回】2022.3.23(水)
「思い出」「高校三年生」「花/瀧廉太郎」
-
【第443回】2022.3.22(火)
「花の街」「北国の春」「花/瀧廉太郎」
-
【第442回】2022.3.21(月)
「さくらさくら」「白い花の咲く頃」「花」
-
【第441回】2022.3.18(金)
菊田一夫氏は「イヨマンテの夜」なども作詞
-
【第440回】2022.3.17(木)
合唱曲となり幅広い世代の愛唱歌になりました。
-
【第439回】2022.3.16(水)
大正元年発表、昭和17年、22年に口語歌詞に
-
【第438回】2022.3.15(火)
主人公・真知子の視点で描かれている歌です。
-
【第437回】2022.3.14(月)
発表当時から何度か歌詞が変わっています。
-
【第436回】2022.3.11(金)
昨日にまさる今日よりも、明日はもっと
-
【第435回】2022.3.10(木)
「早春賦」→「どこかで春が」→「春が来た」
-
【第434回】2022.3.9(水)
「鐘の鳴る丘」ゆかりの建物が安曇野や岩手に
-
【第433回】2022.3.8(火)
冬から春へ「アンコ椿は恋の花」力強く!
-
【第432回】2022.3.7(月)
「春が来た」関東地方、春一番吹きました
-
【第431回】2022.3.4(金)
「喜びも悲しみも幾歳月」灯台は「○○埼」
-
【第430回】2022.3.3(木)
今週の3曲から連想する3曲についてのお話
-
【第429回】2022.3.2(水)
「いつまでもいつまでも」そよ風、木枯らし
-
【第428回】2022.3.1(火)
「喜びも悲しみも幾歳月」人生の荒波抜けて
-
【第427回】2022.2.28(月)
「どこかで春が」たしかに生まれています!
-
【第426回】2022.2.25(金)
気温上がって新しい春の朝。希望の朝です。
-
【第425回】2022.2.24(木)
明日は暖かくなるのでしょうか!? 楽しみ!
-
【第424回】2022.2.23(水)
今日は富士山の日。「宗谷岬」から利尻富士。
-
【第423回】2022.2.22(火)
歌手・藤山一郎さんが作曲もしているのです。
-
【第422回】2022.2.21(月)
今週はラジオ体操の歌、宗谷岬、明日は咲こう〜
-
【第421回】2022.2.18(金)
皆さんからの自転車エピソードもあらためてご紹介
-
【第420回】2022.2.17(木)②
続きです。ところどころ見苦しい状態かも、、、
-
【第420回】2022.2.17(木)①
すみません! 体操途中で配信途切れました。
-
【第419回】2022.2.16(水)
明るく「青春サイクリング」ヤッホーヤッホー!
-
【第418回】2022.2.15(火)
「雨がやんだら」雨の日に口ずさみたくなります。
-
【第417回】2022.2.14(月)
他 今週は「雨がやんだら」「青春サイクリング」
-
【第416回】2022.2.11(金)
早春賦ウィーク最終日は“旅”へと誘われる春
-
【第415回】2022.2.10(木)
「木綿のハンカチーフ」「故郷を離るる歌」
-
【第414回】2022.2.9(水)
淡雪、なごり雪。これが過ぎると本当の春が。
-
【第413回】2022.2.8(火)
今日も昨日も雪の空…空の素敵な曲とともに
-
【第412回】2022.2.7(月)
珠玉のチャイナメロディー「夜来香」「蘇州夜曲」
-
【第411回】2022.2.4(金)
土曜の夜は「夢であいましょう」。羨ましい時代
-
【第410回】2022.2.3(木)
故郷と東京の距離が今よりもずっと遠い時代…
-
【第409回】2022.2.2(水)
「湖畔の宿」の舞台、群馬・榛名湖に榛名富士
-
【第408回】2022.2.1(火)
春節の祝賀気分にあやかって、楽しく歌います。
-
【第407回】2022.1.31(月)
①湖畔の宿②僕は泣いちっち③夢であいましょう
-
【第406回】2022.1.28(金)
歌の舞台の情景とイメージが広がる三曲でした
-
【第405回】2022.1.27(木)
「琵琶湖周航の歌」讃美歌風の原曲「ひつじぐさ」
-
【第404回】2022.1.26(水)
「一杯のコーヒーから」華やかな喫茶店文化
-
【第403回】2022.1.25(火)
「石狩挽歌」作詞家・なかにし礼氏の原体験です
-
【第402回】2022.1.24(月)
①一杯のコーヒーから②石狩挽歌③琵琶湖周航の歌
-
【第401回】2022.1.21(金)
寒い日々ですが♪いつの日か楽しい春がやってくる
-
【第400回】2022.1.20(木)
本日、おかげさまで通算400回目を迎えました!
-
【第399回】2022.1.19(水)
「街の灯り」電柱と電信柱は違うらしいです。
-
【第398回】2022.1.18(火)
「雪やこんこん」という別の歌もあるのです。
-
【第397回】2022.1.17(月)
今週は①雪 ②森の水車 ③街の灯りの3曲です。
-
【第396回】2022.1.14(金)
北海道には阿寒富士、蝦夷富士などがあります。
-
【第395回】2022.1.13(木)
明日があるさ、あすがある。心にしみ渡ります
-
【第394回】2022.1.12(水)
機材トラブルでバタバタ配信。申し訳ございません!!
-
【第393回】2022.1.11(火)
日本一!! アジアの島々の火山で二番目の高さ
-
【第392回】2022.1.10(月)
2022年の配信スタート。テーマソングと共に!